紛失しても大丈夫。拾った人あてにメッセージを伝えよう!
持ち運びが便利なノート型Mac。でも、行き先でうっかり忘れてきて紛失してしまったり、万が一でも盗難にあったりなんてことがあったら大変です。そんな時のために、被害を最小限に抑えるためのログインパスワードを設定している方がほとんでしょう。 でもそれだけだったら、行方不明になったMacをせっかく拾ってくれた方がいたとしても連絡してもらうことができませんよね。...
View Article本を読む 〜オススメ読書術〜
本を読む あなたは読書が好きですか? 私は好きです。 本を読み出したら他のことをなにもしたくなくなるほどに読書好きです。この感覚は読書嫌いな人にはわからないかもしれません。 どんどん魅き込まれて文字から目を離せなくなるような感覚、 頭の中にどんどんなにかが沁み渡るような感覚、 頭の中が情報・情景で満たされて夢心地のような感覚、 この感覚を一度覚えてしまうと、もう止められません。...
View ArticleiOS8.1アップデート完了、iPhone6Plusその後の経過は快調!
iOS8.1リリース iOS8の不具合修正や幾つかの新機能を搭載したiOS8.1がリリースされました。さまざまなブログなどで報告されているアップデート関連記事のインプレッションはさほど悪くはないようです。 そこで、私も二日遅れですがアップデートしてみました。 アップデートしたのはiPhone6Plus...
View ArticleGoogleアドセンスを学んでブログって奥が深いことを再認識した件
ものくろキャンプに初参加 10月下旬という仕事が立て込んでいる時期ですが、久々にワークショップ的な勉強会に参加してきました。 更新頻度は低いけど、ブログを書いているのなら知っておきたいGoogle AdSense。なんだか難しそうですが、押さえておきたいテーマです。...
View Article思考するオフモード時間
日常生活のなかでは思考を巡らすことができないことがあります。 そんな時でも、環境を少しかえるだけで頭を冴えた状態にもっていくことができます。 よく、スイッチが入ったという表現をすることがありますよね。 そんな感じの状態です。 照明を押さえた静かな空間に落ち着いた音楽、気にならない程度の話し声。 そんな空間が私には適しているようです。...
View Articleサラリーマンだから不自由というのは時代遅れ
~~二年前に出会った立花岳志さんの著書「サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法」を読み返してみて、いま思うことの記~~ 「サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法」は、2014年の春に著者である立花岳志さんが主催する3日間の合宿セミナーに参加した頃に出会った一冊です。◎フリーランス ×サラリーマン...
View Article京都鉄道博物館と京都水族館へは京都駅から路線バスがさらに便利に!
平成28年4月29日、京都鉄道博物館がいよいよオープンします。昨年8月に営業を一旦終了した梅小路機関車館を取り込む形で、梅小路公園(京都市下京区)の東側一帯約30,000㎡の敷地面積を誇る巨大な施設の誕生です。国内の鉄道博物館としては最大級の規模。延べ床面積およそ20,000㎡の本館施設もあり、埼玉県の鉄道博物館に次ぐ規模の鉄道博物館です。...
View Article田口壮オリックス・バファローズ二軍監督がチームを変える
昨夜のオリックス・バファローズの田口壮二軍監督をお迎えしての食事会。プライベートな会ですが記事okとのことなので備忘録的に残しておく事にしました。 田口壮 オリックス・バファローズ二軍監督 司会進行は元関西テレビ局アナで現在はフリーアナウンサーの梅田さん。田口さんとは長いおつきあいで気心が知れた間柄ということもあり、おなじみの軽妙なトークでスタート。 少しおさらい。...
View Articleオフシーズンのお楽しみ! 第1回 Bs EXTRA Party
プロ野球は、日本シリーズが終わると急に話題が少なくなって寂しい季節に。それでも契約更改、FA動向、移籍、引退など、グラウンドの外での話題を中心に、少しばかり目が離せない期間が続きます。 12月の上旬には大方の結論が出揃うので、そうなるといよいよ完全にオフシーズンに突入です。 オリックス・バファローズでは、契約更改がひと段落した12月11日、大阪市内のホテルで第1回 Bs EXTRA...
View Article来シーズンの登場曲は日替わり⁈ 〜西野真弘選手とのテーブルトーク
第1回Bs EXTRA Party(平成28年12月11日)での西野真弘選手とのテーブルトーク。5分間という短い時間ですが、選手と直接お話しをする貴重な時間。せっかくなので雰囲気が伝わるように残してみます。 注:テーブルトークを忠実に再現したものではなく、抜粋、要約等により読みやすくしています。 - 来シーズンの背番号は5番ですよね? 一応5番です。まだ言えないですけど。 -...
View Article来シーズンはライト狙う! 〜小田裕也選手とのテーブルトーク
第1回Bs EXTRA Party(平成28年12月11日)での小田裕也選手とのテーブルトーク。5分間という短い時間ですが、選手と直接お話しをする貴重な時間。せっかくなので雰囲気が伝わるように残してみます。 注:テーブルトークを忠実に再現したものではなく、抜粋、要約等により読みやすくしています。 - ブレスレットされてますね。...
View Article優勝したい! 〜T-岡田選手とのテーブルトーク
第1回Bs EXTRA Party(平成28年12月11日)でのT-岡田選手とのテーブルトーク。5分間という短い時間ですが、選手と直接お話しをする貴重な時間。せっかくなので雰囲気が伝わるように残してみます。 注:テーブルトークを忠実に再現したものではなく、抜粋、要約等により読みやすくしています。 - どなたと食事に行くことが多いのですか? 安達とはよく行きますね。あと西野とかもよく行きますよ。 -...
View Article